HOME > 書籍一覧 > 障害のある子が生まれても。
  • 障害のある子が生まれても。

    著:さくら

    発行・発売:A-Works

    定価:1760円(1600円+税)

    ISBN:978-4-911101-01-8

    発売日:2024年12月16日 発売

    体裁:四六判・272P

    amazonで購入する

INTROイントロ


あなたたちは、幸せな人生を歩むから。
絶対に大丈夫。


障害児も親も絶望しない世の中に!

重度障害を抱える娘を育てる著者が贈る
絶望から脱却し、価値観をパカーンして、
希望あふれる幸せな人生を送るためのヒント&メッセージ!


★★★

誰もが、絶望を抱えないで生きていける
そんな世界に私はしたい。

この本は、人生で一番の絶望を経験した過去の私に向けて、今の私が伝えたい、届けたい内容を綴りました。

現在、私も次女も希望に満ちた人生を送っていて、重度の障害があっても子離れを目標にできるくらい元気です。
これまでを振り返ると、人生の宝と呼ぶにふさわしい出逢いがたくさんありました。
苦悩や障壁にぶつかる度にSOSを出すと、いつも救世主や希望になる情報がやってきて「世の中捨てたもんじゃないな。むしろ、人生って素晴らしい!」と思えるくらいになりました。

もしも、過去の私にこの本を手渡すことができるのなら、こんな言葉を添えて渡したいと思います。

「これは、あなたのノンフィクションストーリーなの。読んでみてほしい。
明るい未来は自分で創れる。人生に困難が訪れても、大丈夫。
いつだってひとりじゃない。救いの手は必ずあるんだって安心するはず」

ちょっとだけ人生の先輩になった今の私があなたに一番伝えたいことは、「早い段階で絶望から抜け出して、なんの心配もせずに、安心して目の前の子どもたちの成長を楽しんでほしい」ということ。
タイムマシーンで過去の自分に逢うことができたなら、声を大にして伝えたい。
「絶望する経験も大切だけれど、不安は解消できるし絶望からも脱却できるから怯えないで大丈夫!」と。

なぜ過去には戻れないのに本にしたいと思ったのか。
それは、私と同じような経験をして絶望を感じている方々に、少しでも希望を感じてほしいから。希望を感じて、今この瞬間を親子ともども一緒に幸せに生きてほしいから。

明るい未来は、あなた自身で創造できます。
この本が少しでもあなたの役に立つとうれしいです。
〜本文「はじめに」より抜粋〜

★★★

【目次(一部抜粋)】
第一章『絶望からの脱却』
「心にゆとりを生むために」
「孤独を解消するために」
「前を向いて一歩を踏み出すために」
「背負った十字架を手放すために」

第二章『固定観念の枠を外すマインドセット』
「ワガママが価値になること」を教えてくれたヒト | 上原大祐さん
「障害がアドバンテージになること」を教えてくれたヒト | 澤田智洋さん
「テクノロジーで障害を攻略できること」を教えてくれたヒト・モノ | 吉藤健太朗さん/OriHime
「地域や世の中に子どもを知ってもらう大切さ」を教えてくれたヒト | 奥山佳恵さん
「ImpossibleじゃなくI’m possible」と思えるマインドをくれたヒト | 高橋歩さん
……and more

第三章『絶望を希望に変えるための3つのアクション』
繋がりをつくる
アクションを起こす
ユーモアを持つ



↓ 以下の見本画像をクリックすると拡大してご覧になれます。




PROFILE著者プロフィール

  • さくら(社会調律家)

次女に重度の障害があることを機に、障害がある子が生まれても誰も絶望を継続しなくていい世の中にするため、食・リハビリ・遊び・アート関連のプロジェクトを複数推進中。
一般社団法人 mogmog engine 共同代表 / 一般社団法人 障害攻略課 理事 / 株式会社 デジリハ 共創事業部 / NPO法人 ユニークユニバース 理事 /オンラインサロン LIVE MY LIFE ・PLAY MY LIFE主宰
著書:『えがおの宝物 -進行する病気の娘が教えてくれた「人生で一番大切なこと」-』(光文社)

サイトリンク: https://lit.link/sakura79


HOME > 書籍一覧 > 障害のある子が生まれても。